完全無欠なコーヒー探求家です。今日も、
仕事や人生のパフォーマンスが最高潮になる、完全無欠なコーヒーを探求し、あなたに届けていきます。
大森駅のアトレ内にあるスターバックスで仕事をしています
現在、大森駅のアトレ内にあるスターバックスで仕事しています。
しかしんー、フリーWi-Fiやコンセントは完備していて、「お、大森駅で数少ない電源カフェだけど、結構いいかも」と思いきや、1時間位して「やっぱここは仕事場所としては落ち着かない!」という結論に至りました(笑)理由は3つあって、
1,お尻が痛い
何よりも、お尻が痛い(笑)
なぜなら、椅子が硬いから。椅子が柔らかい席が、極端に少ないと言うか、そもそもないんですよなあここ。なので、お尻の痛さと戦いながらも仕事する必要があります涙
2,目の前が駅に続く階段で、常に人が通っている
まあとにかく、目の前駅に続く階段なので、人がひっきりなしに通っています。なのでハッキリ言えば落ち着かない。視界の中に常に人がいる感じです。
僕は人が少ない環境が好きなので、正直この環境はあまり集中できない…。
3,狭いし席数が少ない
そして、上記の画像のように狭いし席数が結構少ないです。反対側にも席がありますが、そちは見た感じコンセントがなかったので仕事場としては使えないですな。
しかも駅前なので、常に混んでいます。席が取れないこともしばしばでしょう。席が取れないストレスって結構デカイですよね…。
という3つの理由があり、まあ仕事場にはあまり向かないなーと思ったのでした。
そんな中飲んだ本日のコーヒーは、口に残る味でした
まあそんな中で頼んだのは、”本日のコーヒー”。スタバのコーヒーには正直そもそも期待していなかったのですが、まあその期待を超えない範囲の味でした。
口の中に入れた瞬間はフワっとフルーティーな味が広がり、その後酸味と苦味が広がる感じです。ここまでは良いのですが、飲んだ後の口に残る雑味が頂けない。やはり豆の質はそこまで良くないか。
んー、あれですね。スタバはコーヒー自体がそんなに美味しいわけではないので、場所が悪かったらあまり入る価値がない。大森駅アトレのスターバックスはまさにそんな感じでした。愛用している人、申し訳ないm_ _m
あくまでもここは仕事場としてではなく、憩いの場としてご利用いただくことをオススメいたします。