完全無欠なコーヒー探求家です。今日も、
仕事や人生のパフォーマンスが最高潮になる、完全無欠なコーヒーを探求し、あなたに届けていきます。
ネットで有名なコーヒーの味はいかに?
先日、良くネットで紹介されている”土居珈琲(ドイコーヒー)”というコーヒー屋さんで、コーヒーを注文してみることにしました。
※土居珈琲(ドイコーヒー)とは?
⇒ クリックして、土居珈琲(ドイコーヒー)を見てみる
Webサイト見ていただけたらわかると思いますけど、職人のこだわりとか書かれていて、かなりそそられるページなんですよねえ。売り方としてはかなり上手いなあと思います。
後は、肝心の味が気になるところですねー。毒味の意味も込めて、注文してみました。
早速、土居珈琲(ドイコーヒー)を注文してみた
早速、先程のWebサイトから、土居珈琲(ドイコーヒー)より、『土居珈琲 人気銘柄セット』を注文してみました。ウチには豆挽きがあるので、豆のままで注文しました。
注文すると、以下の注文完了メールが届きました。
お届け日が書かれているメールは別に珍しくもなんともないのですが、焙煎日が書かれたメールって、土居珈琲以外に見たことがないですねえ。
結構、期待感が上がります。そして、予定通り9月25日に届きました。
注文から2日後に届きましたね。おもったよりも早い。
ネット専門でやっているコーヒー屋さんみたいなので、店舗持っていてネットもやってますってところよりも遥かに到着が早いですね。素晴らしいことです。
どうしても職業柄、マーケッター的視点から見てしまうのですが…
「いつもコーヒーのことばかりを考えている人のために・・・」
という土居珈琲のキャッチ、本当に美味いなあと思う。コーヒーにこだわりを持っている人にズバっと刺さるキャッチですよね。
また、土居珈琲のこだわりもしっかり表しているキャッチでもあります。んー、期待感がますます高まります。
こうしたちょっとしたお手紙にも、わくわく感を高めてくれる効果があります。
こちらは、定期宅配コースの案内です。『土居珈琲 人気銘柄セット』を飲んでみて、気に入ったら申し込んでみても良いかもしれません。
特に、美味しいコーヒーを飲みたいけど、何を選んだら良いのか分からない…という人は、プロの鑑定士が厳選するコーヒーを毎月届けてくれる定期宅配サービスは嬉しいのではないかなと。
注文したのは、『グアテマラ カペテイロ農園』の豆
そして、『エルサルバドル ラ・レフォルマ農園』の豆。
グアテマラのコーヒーは好きなのでしょっちゅう飲むのですが、エルサルバドルはなにげに初めてですねー。初めてなので結構楽しみでもあります。
ということで、次回の記事で『土居珈琲 人気銘柄セット』を飲んでみた感想をお伝えいたしますね。楽しみにしていてください!