完全無欠なコーヒー探求家です。今日も、仕事や人生のパフォーマンスが最高潮になる、完全無欠なコーヒーを探求し、あなたに届けていきます。
ロクメイコーヒー・JCRC2016 第3位入賞記念 井田浩司特別ブレンドを飲んでみた
本日は、オンラインショップで有名な”ロクメイコーヒー”さんの、”JCRC2016 第3位入賞記念 井田浩司特別ブレンド”を飲んでみました。
ちなみに”JCRC2016”とは、「ジャパンコーヒーロースティングチャンピオンシップ2016」の略です。
そのJCRC2016で、ロクメイコーヒーの井田浩司さんが、3位入賞を果たしたのだそう。
その記念のブレンドが、今回ご紹介する”JCRC2016 第3位入賞記念 井田浩司特別ブレンド”です。
注文したら、手紙が付いてきました。かなりの気合の入れようですな!
で、コーヒーはいつものように、”HARIO V60 珈琲王“にて入れております。
早速飲んでみよう!
コップを鼻に近づけると、香ばしい香りが鼻を突き抜けていく!
早速飲んでみよう。…おお、なんかフシギな感じ。
最初口に含んだ時は、ナッツのような香ばしさが確かにある。
だけども、同時に酸味も感じられる。
酸味といってもくどい酸味ではなく、美味しさと爽やかさの残る酸味です。
ちなみに、苦味はほぼないです。コーヒーの苦さが苦手な人は、かなりオススメですね。
香ばしさと繊細さのある、高いレベルでバランスのとれたコーヒーだなーと。
突き抜けたものを求めているのであれば、多分このコーヒーはもの足りないです。
が、酸味と香ばしさのバランスを求めてる人は、好きなコーヒーだと思いますよ。
さっと飲むと、香ばしさだけが。じっくり飲むと、酸味と香ばしさが。
ちなみにこのコーヒー、さっと飲むと香ばしさしか感じません。
酸味も感じたいのであれば、口の中に少し含む時間も入れてみてください。
爽やかな酸味が、口に広がるはず。
完全無欠コーヒー(バターコーヒー)には合わない
ちなみに、完全無欠コーヒー(バターコーヒー)としても飲んでみました。
が、せっかくのナッツの香ばしさがバターで吹き飛んで、酸味だけが残ってる感じです。
なので、完全無欠コーヒーには明らかに合わないっ!(笑)ふつーに飲むことをオススメいたします。